12/7㈰【わがまちつむぎ場17へ出展】刈谷発達仲間の会
⑴「つむぎ場」とは:刈谷市民ボランティア活動センター登録団体,コミュニティ,企業,行政,市民が
お互いの活動内容を知り,交流を図る事で有意義に効果的なマッチング(協働・連携)を促す場。
「仲間づくりの場」として,「出来る事」「求める事」を相互理解する事を重視しています。
⑵開催日時と開催場所:12/7㈰午前10時~12時,刈谷市民活動センター 1階,参加は28団体。
⑶刈谷発達仲間の会:ブース#4で活動紹介を展示①団体立上のキッカケ,②活動の目的,③実際の活動,
④”学びの会”,⑤”世話人会”,⑥イベント開催,⑦やりたい事,⑧期待される事,⑨お願いしたい事等
⑷特に【イベント開催】について報告致します,
①令和7(2025)年6月8日㈰『大人の発達障害者支援 落語家「柳家 花緑師匠」講演落語会』
刈谷市総合文化センター小ホールに184名の来場者皆さんと落語の一席で笑い合いそして,
「実はギフトだった! 大人の発達障害との付き合い方を教えます!」の講演会を実施しました。
②令和7(2025)年11月30日㈰『漫画家 沖田X華さんトークショー「やらかしたっていいじゃん!!」』
同じ文化センター小ホールで開催。「かりや夢ファンド」市民活動支援事業に採択されました。
今後も刈谷市民皆さんと知立市,高浜市,東浦町皆さんに応援とご支援を戴ける企画を立案し,
『障害への理解を深める』をテーマに個人差を受け入れ,共生社会の推進を図る一助を目指します。
この情報は、「発達仲間の会」により登録されました。