8月2日は知立ボランティア活動の日でした
午後1時半過ぎに昨日のボランティア参加者がほぼ全員集まり活動がスタートしました。
初めての方も1名みえるので簡単に自己紹介をしてその時ににじいろ会の決まり事も話しました。「3年前ににじいろ会が発足した時地元の新聞で大きく紹介されたこともあり、その影響でストラップの作り方を教えて欲しいとか説明書と材料だけ送ってくれれば自分で作るからという人がたくさんいました。するとその方たちは作り方を間違えて変な形のストラップがたくさん出回って必死で回収して大量に処分しなくてはいけなくなった悲しい過去があります。それでにじいろ会の決まり事作りました。ボランティア活動に3回以上参加して作り方を完全にマスターして私達かリーダーさんがOKを出した方のみが材料を家に持ち帰って1人で作ることができます。それまではボランティア活動時に一緒にストラップを作りましょう」と。昨日参加された方々はご理解してくれました。
昨日2回目参加の5名の方々も全員くらさん関係の方で5月末の刈谷講演会に参加されてにじいろ会の活動に興味を持って来て下さった方々です。初参加の方はその中のお1人が連れて来て下さったお友達です。昨日はNさんと私達と、豊明のNさん(くらさん関係で知り合った方)が先生になって作業しました。完成品も持ってきて材料を取りに来られたHちゃんと男性メンバーMさんも短時間でしたが2度目参加の方々に作り方を教えてくれました。みんなで和気あいあいとおしゃべりしたり時には大笑いしてとっても楽しい時間でした!!皆さんご参加下さりありがとうございました!!
(昨日の知立ボランティア活動の様子)



この情報は、「【知立市】あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会 知立本部」により登録されました。