刈谷市スキルアップ講座「スポーツから学ぶ地域貢献」を受講して
インスタでちょっと気になる投稿を見つけた🔍
刈谷市・1DAY・季節講座・・・
気になったキーワードは、「スポーツから学ぶ地域貢献」、「チームはみんなの拠り所 」、
そして[天野 春果 氏」💡
特に[天野 春果 氏」は、川崎フロンターレのホームタウン活動を推進し、
地域住民との交流を深める様々な企画を実施し、
地域とチームを盛り上げたことで知られており、
機会があれば話を聞いてみたいと思っていた人👌
へぇ~・・・刈谷に来るんだ・・・即、申込んだ💫
講座は、地域貢献を通して地域に”愛される”J1クラブのつくり方であり、
天野さんが米国の大学を卒業し、川崎フロンターレに入社し⚽
様々企画を考え、実行してきたことを軽快なトークで
受講者の心を引き込むと共に温かみのある雰囲気の内容だった🙆♂
プロとアマチュア(刈谷市スポーツ推進委員)、立場こそ違うがスポーツの力を信じているところは同じ👍
あっという間の1時間30分、今後の活動の拠り所になるような実りのある話ばかりだった✨
・・・ あまりにも多くて書ききれないため省略
スポーツの楽しみ方は1つじゃない!「する・みる・支える・知る」
今回は「知る」についてのブログでした✨
<スキルアップ講座>
講座名 :スポーツから学ぶ地域貢献 ~ チームはみんなの拠り所 ~
開催日時 :2025年2月6日(木)19:00~20:30
開催場所 :刈谷市総合文化センター501~503講座室
講座内容 :プロスポーツの地域貢献事業と
:東京五輪のボランティア活動事例を紹介します。
:選手、事業者、サポーターそしてボランティア、
:それぞれの立場から参加者が互いに学び合い、
:スポーツを通じた地域貢献の理解を深めます。
主催 :刈谷市、刈谷市教育委員会・中央生涯学習センター
講師 :天野 春果 氏
:株式会社ツーウィルスポーツ代表取締役社長
:元川崎フロンターレの「Jリーグの名物企画屋」
URL :https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/syogaigakusyu/manabitai/1008870/1008872.html
<参考資料>
・Two Wheel Sport
https://tw-sports.co.jp/#services
この情報は、「【刈谷市】刈谷市スポーツ推進委員協議会」により登録されました。