令和7年度 愛知県スポーツ推進委員研修会
令和7年9月6日(土)、東海市芸術劇場にて「令和7年度 愛知県スポーツ推進委員研修会」が開催されました。
本研修会には、県内のスポーツ推進委員および市町村地域スポーツ担当者、約700名が参加し、スポーツの普及・推進に関する情報共有と実技指導を中心とした充実したプログラムが展開されました。
開会に先立ち、勤続表彰式が行われ、20年勤続表彰として31名、10年勤続表彰として47名、計78名の委員が表彰されました。
続いての伝達講習会では、「令和6年度 スポーツ推進委員リーダー養成講習会」の内容について、豊橋市スポーツ推進委員より説明があり、参加者はリーダー育成に向けた取り組みの具体的な内容を学びました。
実技研修では、豊橋レクリエーション協会による講義「スポーツ・リクリエーションを『たのしい』から『たのしみ』へ」が行われ、タスポニー、ダーツ、モルック、カローリングなどの種目が紹介されました。参加者は実際に体験を通じて、地域活動への応用方法を学びました。
本研修会は、委員の資質向上と地域スポーツ活動の活性化に資する、非常に有意義な機会となりました。
**************************************************************************
令和7年度 愛知県スポーツ推進委員研修会 開催要項
- 趣旨
スポーツの普及推進に係る情報共有や実技指導法研修を通して、スポーツ推進委員の資質の向上及び地域スポーツの一層の推進を図る。 - 主催
愛知県スポーツ推進委員連絡協議会 - 日時
2025年9月6日(土)、午後1時15分から午後3時15分まで - 会場
東海市芸術劇場 4階 大ホール - 参加者
スポーツ推進委員及び市町村地域スポーツ担当者(700名程度) - 内容
・伝達講習会
内容:「令和6年度スポーツ推進委員リーダー養成講習会」の報告
発表者:豊橋市スポーツ推進委員
・講演研修
演題:スポーツ・リクリエーションを「たのしい」から「たのしみ」へ
講師:豊橋レクレーション協会 会長
スケジュール
(1)受付 12:30~13:00
(2)開会式 13:15~13:25
(3)表彰 13:25~13:45(県勤続20年表彰・31名、、県勤続10年表彰・47名)
(4)伝達講習 13:45~14:00
(5)休憩 14:00~14:15
(6)講演研修 14:15~15:05
(7)お知らせ 15:05~15:10
(8)閉会式 15:10~15:15
**************************************************************************
この情報は、「【刈谷市】刈谷市スポーツ推進委員協議会」により登録されました。