衣浦定住自立圏 市民活動情報サイト かりや衣浦つながるねット活動報告まちづくり令和5年度 行動しよう!家庭からのSDGs 

令和5年度 行動しよう!家庭からのSDGs 

公開日:2024年03月10日 最終更新日:2024年03月10日

 令和5年度 刈谷市女性の会連絡協議会が、本部役員6名、各地区女性の会代表21名と共にスタートいたしました。今年度のテーマは「行動しよう!家庭からのSDGs」です。女性の会は、地区の皆様のご支援ご協力に支えられ活動しております。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

【常任協議会】

 原則毎月1回、行事及び活動について協議し、終了後は委員会を開催します。今年度は常任協議員の負担軽減のため、8月、12月を減らしました。

活動報告全体       

 

【役員会】

 常任協議会の開催前に、今後の女性の会活動について協議します。

IMG_3434

 

【貸衣裳委員会】

 貸衣裳PR等の活動をします。

IMG_2533貸衣裳7.16

 

【レクリエーション委員会】

 アクティヴレディース作成等の活動をします。

IMG_2530レク7.16 1

 

【生活文化委員会】

 活動事例発表等の活動をします。

IMG_2526生活文化7.162        

 

【5/24 刈谷市総合式典】

 刈谷市総合式典に参列し、刈谷市より感謝状を授与されました。

IMG_2213式典 

IMG_2210あ

 

【5/29 県内研修会】

 蒲郡へ日帰りバス研修旅行に行きました。糸の染色を手掛ける藤浜染工(株)で、工場見学とハンカチに色を付ける絞り染めの体験をした後、蒲郡クラシックホテルにてフレンチのランチコースを美味しくいただきました。竹島水族館では楽しいアシカショーを見学し、副館長様による「海のマイクロプラスチック問題」の講話を聴きました。海洋生物のみならず人体にも悪影響をもたらすことが懸念されている世界的な問題です。未来の世代のためにも解決に向けて早急に対応していく必要があります。最後に、蒲郡海鮮市場で買い物をして、大変有意義な一日を過ごしました。

IMG_2645かま

IMG_2699ハンカチ1

IMG_2692水族館

 

【6/9 第一回自主講座】

 第一回自主講座「段ボールコンポストってなあに」が開催されました。講師に、ナチュラルリターンクラブ 武田生子氏をお招きしました。家庭での生ごみを減らして堆肥化する循環生活は、地球温暖化防止にもつながります。取り組みにおいての疑問や不明な点、困った時の対処法もわかりやすく教えていただき、地域で出来る環境保護について学びました。

IMG_2805 

IMG_2827    

 

【7/2 スキルアップ講座】

    刈谷市民ボランティア活動センター主催の「親子でSDGSを実践!~生ごみから?堆肥作り&寄せ植え作り~」の講座に、講師として参画しました。段ボールコンポストの話の後、生ごみからできた堆肥を使った多肉植物の寄せ植え作りをする内容です。堆肥を観察されて、臭いがないので始めてみたいという感想がありました。多くの方にご参加いただきました。

IMG_1033

IMG_3504

    

【7/7 女性リーダー研修会】

 女性リーダー研修会「食品ロス削減 ~私たちに出来ること~」が開催されました。講師に環境カウンセラー 浅野智恵美氏をお招きしました。「食品ロス」とは、まだ食べられるのに、捨てられてしまう食品のことです。廃棄処理する際、運搬、焼却によるCO2の排出や、埋め立て処分場のひっ迫等さまざまな環境問題と直結しています。削減する工夫についてクイズ形式でご講演いただきました。

IMG_3008顔

IMG_2974

 

【9/8 貸衣裳室訪問・茶話会】

 女性の会の事業の一つである貸衣裳室を訪問しました。貸衣裳の一覧アルバムを閲覧し、各委員会の代表者が素敵な着物を試着しました。様々な質問に答えていただいて大変貴重な時間でした。その後、貸衣裳委員会が中心となり茶話会が行われました。

IMG_3314

IMG_3311

 

【10/13 第二回自主講座】

 第二回自主講座「SDGs(環境分野)について」が開催されました。刈谷市役所 環境推進課から講師をお招きしました。地域新電力会社「刈谷知立みらい電力株式会社」は、令和5年より両市の公共施設に電力供給することで、地域経済の活性化に寄与するとともに、エネルギーの地産地消及び脱炭素化の推進に取り組んでいることを聴講しました。

IMG_3443

IMG_3451

 

【11/5 ミライク刈谷2023】

 ミライク刈谷2023が開催され女性の会も参画しました。「家庭からのSDGs ~私たちに出来る事~」と題した講座が開設されました。講師にお招きした西三河の野生生物研究会 小鹿登美氏による知っておきたい地球環境の講話、女性の会生活文化委員会による食品ロス削減の研究発表、女性の会貸衣裳委員会による段ボールコンポストの活動実施報告などが行われました。幅広い年齢層の方が参加されました。

IMG_3686

IMG_3675

 

【11/10 健康づくり教室】

 健康づくり教室が開催されました。講師に健康運動指導士 増谷博史氏をお招きして「今やるべき体操」をご指導いただきました。3年前からコロナ禍が続いたことによる運動不足の解消につなげ、免疫力アップのために身体を動かして体調を整える体操を行いました。会話を交わしながらとても充実した内容で、心も体もリフレッシュすることができました。

IMG_3802

IMG_3757

IMG_3775

 

【1/12 新年懇談会】

 刈谷市長 稲垣武氏をお招きし、新年懇談会を開催しました。前半は、参画した「ミライク刈谷2023」の講座を短縮版で動画視聴しました。後半は、「今ハマってること」のテーマについてグループごとに分かれて歓談しました。話された内容は、多種多様な趣味、好きな食べ物や動物などでした。皆さんの新たな一面を知ることができ、終始和やかな雰囲気で閉会しました。

IMG_4333

IMG_4254

 

【3/1 議会傍聴】

 刈谷市議会の議会を傍聴いたしました。

 

【追記】

 アフターコロナのもと一年間様々な活動を通して、未来の地球、次世代のために身近なところから一歩ずつ取り組んでまいりました。

 これまで大変お世話になりました関係各位、地域の皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

この情報は、「【刈谷市】刈谷市女性の会連絡協議会」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています