団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 【刈谷市】国立長寿医療研究センター健康長寿テクノロジー応用研究室刈谷支部 |
|---|---|
| ふりがな | こくりつちょうじゅいりょうけんきゅうせんたーけんこうちょうじゅてくのろじーおうようけんきゅうしつかりやしぶ |
主な活動拠点
| 活動拠点の住所 | 愛知県刈谷市 |
|---|
代表者情報
| 性別 | 女性 |
|---|
事務局情報
| 郵便番号 | 474-8511 |
|---|---|
| 所在地 | 愛知県大府市森岡町7-430 国立長寿医療研究センター健康長寿テクノロジー応用研究室刈谷支部 |
| 電話番号(1) | 0562-46-2311 |
| E-mail(1) | eotaka@ncgg.go.jp |
| 性別 | 女性 |
詳細情報
| 設立年月日 | 2020年10月1日 |
|---|---|
| 会員数 | 4 |
| 会員の主な年齢層 | 30代 |
| 活動の対象者 | 健康に興味のある方 |
| 活動頻度 | 定期(平日(月~金)) |
| 活動時間帯 | 8:30~17:15 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 無し |
| 会則の有無 | 無し |
| 会員募集状況 | 募集していない |
| ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集中 |
| 活動内容紹介 | 「食べる力」(摂食嚥下機能)は年を重ねるとともに少しずつ変化します。 国立長寿医療研究センターでは、新しい検査方法(嚥下CT)を用いて、口や喉の動きを詳しく見ることにより「食べる力」の加齢のしくみを調べる研究を行っています。 |
| 活動目的 | 参加者の健康チェックとアドバイスをさせて頂くとともに、結果を研究に活用させて頂きます。 |
| ボランティアセンター(社会福祉協議会)登録 | 登録無し |
| ボランティア受け入れ可否 | 可 |
| ボランティア内容 | 健康な成人の方を対象に、「食べる力」チェックおよび嚥下CT撮影協力 |