団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 【刈谷市】あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会 刈谷支部 |
|---|---|
| ふりがな | あいちこうつしをなくすぼらんてぃあにじいろかいかりやしぶ |
代表者情報
| 氏名 | 坂田 栄子 |
|---|---|
| ふりがな | さかたえいこ |
詳細情報
| 会員数 | 6 |
|---|---|
| 会員の主な年齢層 | 50代 |
| 活動の対象者 | 全般 |
| 活動頻度 | (毎月第4土曜日) |
| 活動時間帯 | 13時00分から16時00分まで |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 無し |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | (にじいろ通信) |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | ((電子メール,ラインアプリ、SNS ラインアドレス https://line.me/R/ti/p/@478kcsmr?from=page&accountId=478kcsmr)) |
| 活動内容紹介 | 理不尽な交通死亡事故をなくすための啓発活動です。 クラフトテープでストラップを作り、警察署、市役所など公共の場所に置いてもらい、配布する。 運転手の安全意識を高めて交通死亡事故が起きない安全な地域社会を目指します。 |
| PRや実績など | 私たちは交通死亡事故の遺族とその仲間たちで、理不尽な交通死亡事故が減ることを目指し活動しています。 今後イベントなどでも配布や、ストラップ作り体験などを開催し、活動を広げたいと考えています。 交通安全週間など、市のイベント等に呼んで頂けたらと思っています。 |
| 主な会員職業 | 会社員,パート・アルバイト,主婦・主夫 |
| 活動日 | 第4週の土曜日 |
| ボランティアセンター(社会福祉協議会)登録 | 登録有り |
| ボランティア受け入れ可否 | 可 |
| ボランティア内容 | 理不尽な交通死亡事故をなくすための啓発活動です。 クラフトテープでストラップを作り、警察署、市役所など公共の場所に置いてもらい、配布する。 運転手の安全意識を高めて交通死亡事故が起きない安全な地域社会を目指します。 |