団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 【東浦町】多文化共生ひがしうら |
|---|---|
| ふりがな | たぶんかきょうせいひがしうら |
| 外部リンク | https://www.facebook.com/tabunka.higashiura/ |
代表者情報
| 氏名 | 小山儀秋 |
|---|---|
| ふりがな | こやまよしあき |
事務局情報
| 氏名 | 磯村美智子 |
|---|---|
| ふりがな | いそむらみちこ |
| 電話番号(1) | 0562-83-4160 |
詳細情報
| 設立年月日 | 2018/4/7 |
|---|---|
| 会員数 | 75 |
| 会員の主な年齢層 | 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代 |
| 活動の対象者 | 全般 |
| 活動頻度 | (1ヶ月に2回) |
| 活動時間帯 | 13時30分から15時30分までのうち2時間 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 無し |
| 会則の有無 | 有り |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール,直接来訪) |
| 活動内容紹介 | <団体の目的> ◇日本人と外国人がお互いに協力・協調のもとに、東浦町及びその周辺地域の多文化共生社会の実現を目指すことを目的とする。 <活動内容> 1.学習及び生活支援に係る活動 2.日本語支援に係る活動 3.防災に係る活動 4.通訳に係る活動 5.研修・交流・広報に係る活動 6.その他目的達成に係る活動 |
| 主な会員職業 | 会社員,自営業,公務員,パート・アルバイト,学生,主婦・主夫,無職 |
| 活動日 | 第2週,第4週の土曜日 |
| ボランティアセンター(社会福祉協議会)登録 | 登録有り |
| 保険関連 | 当団体はボランティア保険に加入しています |
| ボランティア受け入れ可否 | 可 |