衣浦定住自立圏 市民活動情報サイト かりや衣浦つながるねット【刈谷市】自立生活センターアクセルイベントまちづくりインクルーシブ教育はインクルーシブ社会につながっている!

インクルーシブ教育はインクルーシブ社会につながっている!

公開日:2025年10月07日 最終更新日:2025年10月07日

スクリーンショット (10)

私たちはインクルーシブ教育の実現のため、2022年度から毎年1回インクルーシブ教育に関する講演会を開催してきました。2023年度にはカナダ、2024年度にはイタリアのインクルーシブ教育の実践をテーマに開催、そして、今回は日本での実践をテーマとします。大阪府豊中市にある小学校の実践を通して、インクルーシブ教育は権利であり、インクルージョンな社会への礎となることを知り、行動する機会とします。

スクリーンショット (9).png

申し込み
イベント名 インクルーシブ教育はインクルーシブ社会につながっている!
開催日 2025年12月07日(日)
開催時間 14:00~16:30
主催 愛知県重度障害者団体連絡協議会
後援・共催 愛知県教育委員会・名古屋市教育委員会など
開催場所 刈谷市中央生涯学習センター403・404研修室 ※オンライン併用(zoom使用)
郵便番号 448-0858
住所 愛知県刈谷市若松町2丁目104番地
駐車場の有無 有り
問い合わせ先 愛知県重度障害者団体連絡協議会教育部会
TEL:052-851-5240 FAX:052-851-5241
Eメール:aijuren.kyouiku@gmail.com
添付ファイル スクリーンショット (8).png

費用

費用 負担有り(参加費1人500円)

対象

対象年齢 指定なし

申し込み/定員

事前申し込み 必要
申し込み方法 電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ、その他、ウェブからの申し込み
定員 有り(50人 先着順)
申込み締め切り 2025年11月23日(日)23:59
申し込み

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu