団体プロフィール
団体情報
団体名 | 【東浦町】ひまわりの会 |
---|---|
ふりがな | ひまわりのかい |
代表者情報
氏名 | 松尾 成吾 |
---|---|
ふりがな | まつお せいご |
事務局情報
氏名 | 伊藤 由美子 |
---|---|
ふりがな | いとう ゆみこ |
電話番号(1) | 090-2920-6347 |
詳細情報
設立年月日 | 2000/4/1 |
---|---|
会員数 | 3 |
会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代 |
活動の対象者 | 女性・男性 |
活動頻度 | (1ヶ月に1回) |
活動時間帯 | 14時00分から17時00分までのうち3時間 |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(200円) |
会則の有無 | 無し |
会員募集状況 | 募集中 |
入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール,会員からの紹介) |
活動内容紹介 | <団体の目的> ◇不登校の子どもをもつ親たちと教師たちが集まり、子どもの様子や自分の悩みを話し合うことにより、子どもが将来自立できるように手助けすることを目指す。 <活動内容> ◇不登校の子どもをもつ親たちと教師たちが集まり、子どもの様子や自分の悩みを話し合っています。 ◇毎月1回第2土曜日(14:00~17:00)に横根公民館などで会を開催しています。 ◇在住市町は問わないので、大府市、東浦町をはじめ近隣市町の人が集まっています。 ◇年1回、講師を招いて講演会を開催し学習しています。 |
PRや実績など | ◇不登校の子をもつ親は、一人であるいは家族だけで悩みがちですが、同じ悩みをもつ親同士で子どもたちの将来への糸口を見つけませんか。 |
主な会員職業 | 会社員,教職員,パート・アルバイト,主婦・主夫 |
活動日 | 第2週の土曜日 |
ボランティアセンター(社会福祉協議会)登録 | 登録有り |