設立年月日 |
2004/4/1 |
会員数 |
24 |
会員の主な年齢層 |
50代, 60代, 70代, 80代, その他 |
活動の対象者 |
全般 |
活動頻度 |
不定期 |
活動時間帯 |
9:30~14:30 |
入会金の有無 |
無し |
会費の有無 |
無し |
会則の有無 |
有り |
会報の有無 |
無し |
会員募集状況 |
募集中 |
入会方法 |
電話にて問い合わせ(一般は隔年、ガイドにふさわしい有識者) |
活動内容紹介 |
・かきつばた祭り及び花しょうぶ祭りに訪れるお客様に知立市の歴史や文化の素晴らしさを知って頂く。市民の皆様方には市民であることの誇りを感じて頂き、また、市外の方々には「知立っていいとこなんだなぁ」と感じて頂く。
・かきつばた祭り、花しょうぶ祭り期間以外でも、派遣依頼があればご希望の場所のガイドもします。
|
PRや実績など |
市内外からの観光客のガイドをさせて頂くことで、よりよいガイドへと成長できるものと信じています。是非、皆様方の市内観光のガイドのお伴をさせて頂きたいと考えています。お気軽にご用命下さいますようお願いします。(「ガイド派遣申込み」は、市役所内観光協会まで) |
主な会員職業 |
主婦・主夫,無職 |
活動日 |
4月~6月無量寿寺、知立神社 他 |
ボランティアセンター(社会福祉協議会)登録 |
登録有り |
保険関連 |
当団体はボランティア保険に加入しています |
ボランティア受け入れ可否 |
可 |