衣浦定住自立圏 市民活動情報サイト かりや衣浦つながるねット【知立市】知立市囲碁クラブ団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 【知立市】知立市囲碁クラブ
ふりがな ちりゅうしいごくらぶ

代表者情報

氏名 長坂 浩安
ふりがな ながさかひろやす
性別 男性

事務局情報

氏名 知立市ボランティア・市民活動センター
ふりがな ちりゅうしぼらんてぃあしみんかつどうせんたー
郵便番号 472-0012
所在地 愛知県知立市八ツ田町泉43
電話番号(1) 0566-82-3339
FAX番号 0566-82-3385
E-mail(1) v-center@chiryu-shakyo.or.jp

詳細情報

設立年月日 2002/2
会員数 18
会員の主な年齢層 70代, 80代, その他
活動の対象者 子ども・青少年
活動頻度 定期(1週間に1回)
活動時間帯 15時30分から17時30分までのうち2時間
入会金の有無 無し
会費の有無 無し
会則の有無 有り
会報の有無 無し
会員募集状況 募集していない
入会方法 電話にて問い合わせ
活動内容紹介 ①小学校・中学校のクラブ活動を、人材・機材の両面から支援を行う。
②市内各児童館に囲碁教室の指導員を派遣する。
③知立市生涯学習活動の協力として、ジュニア囲碁教室(入門編)を実施。
④知立市生涯学習活動・市民フェスティバル子供囲碁大会を実施。
⑤知立市民囲碁大会の市の開催に全面協力する。
⑥その他、囲碁普及に係る諸業務。
⑦県立知立東高等学校の部活動の指導・支援を開始した。
PRや実績など 囲碁は「棋道」とも言われ、茶道・華道、或いは柔道・剣道などと同様、無限の奥行きを有する日本の伝統文化です。
「礼に始まり、礼に終わる」或いは、周囲の人々に迷惑を掛けない、心配りのできる子供に成長して欲しい。そんな願いがクラブ創立の起点であります。
子供達からも、「囲碁を覚えておいて良かった」そんな言葉の聞こえる日の来ることを信じて、会員一同、力を合わせて頑張っています。
主な会員職業 無職
活動日 第1週,第2週,第3週,第4週,第5週の木曜日
ボランティアセンター(社会福祉協議会)登録 登録有り
保険関連 当団体はボランティア保険に加入しています
ボランティア受け入れ可否

Menu