団体プロフィール
団体情報
団体名 | 【刈谷市】刈谷市身体障害者福祉協会 |
---|---|
ふりがな | かりやししんたいしょうがいしゃふくしきょうかい |
代表者情報
氏名 | 石川 惠美子 |
---|---|
ふりがな | いしかわえみこ |
事務局情報
氏名 | 磯村 義和 |
---|---|
ふりがな | いそむらよしかず |
詳細情報
設立年月日 | 1954/1/25 |
---|---|
会員数 | 136 |
会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代, 70代, 80代 |
活動の対象者 | 全般,障害者・児,刈谷市在住の身体障害者手帳所持者 |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(正会員年1,400円、賛助会員年1,000円) |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | (刈谷身障たより) |
会員募集状況 | 募集中 |
入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール,申込用紙を郵送,刈谷市心身障害者福祉会館窓口または問い合わせ) |
活動内容紹介 | ボッチャ大会 県スポーツ大会 演芸大会 作品展 日帰り旅行 福祉健康フェスティバル売店 女性部研修 支部懇談会 防災教室 カラオケ・詩吟・手芸・ボッチャ・卓球・サウンドテーブルテニス等同好会によるグループ活動 |
PRや実績など | 障害をお持ちの方、 障害者が生きがいや目標をもった生活を送ることを応援してくださる方、 集いましょう、 スポーツに、うたに、趣味に、おしゃべりに 創りましょう、 だれもが、安心して、共に暮らせる、刈谷を |
主な会員職業 | 自営業,主婦・主夫,無職 |
ボランティアセンター(社会福祉協議会)登録 | 登録無し |
ボランティア受け入れ可否 | 否 |