団体プロフィール
団体情報
団体名 | 【刈谷市】刈谷手をつなぐ育成会 |
---|---|
ふりがな | かりやてをつなぐいくせいかい |
外部リンク | http://bon.hiho.jp/house/ |
代表者情報
氏名 | 篠原 幸弘 |
---|---|
ふりがな | しのはらゆきひろ |
事務局情報
氏名 | 石川 美佐子 |
---|---|
ふりがな | いしかわみさこ |
詳細情報
設立年月日 | 1963/4/1 |
---|---|
会員数 | 90 |
会員の主な年齢層 | 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代 |
活動の対象者 | 障害者・児,女性・男性,施設通所 |
活動頻度 | (1ヶ月に1回) |
活動時間帯 | 14時00分から15時30分までのうち1.5時間 |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(2500円/年) |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | (ぴゅあ) |
会員募集状況 | 募集中 |
入会方法 | (電話にて問い合わせ) |
活動内容紹介 | 知的障害児、者の自立支援のため「ぴゅあクラブ」運営 地域の方々に障害者への理解を広めるため「福祉実践教室」開講 会員相互の親睦やスキルアップを目指し、各行事を開催 |
PRや実績など | 知的障害があっても地域の方々の力を借りながら、地域の中で生き生きと暮らしていけるよう訓練や活動をしています、心の中は「ぴゅあ」な仲間の集まりです。 支援ボランティアや福祉実践教室に興味、関心がある方は是非、お問合せください。 |
主な会員職業 | 会社員,公務員,主婦・主夫 |
活動日 | 第1週,第3週の月曜日 |
ボランティアセンター(社会福祉協議会)登録 | 登録無し |
保険関連 | 当団体はボランティア保険に加入しています |
ボランティア受け入れ可否 | 否 |