| 設立年月日 | 1998/3 | 
              
                | 会員数 | 10 | 
              
                | 会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代 | 
              
                | 活動の対象者 | 全般,子ども・青少年 | 
              
                | 活動頻度 | (第3週水(変更あり)・第2土曜日以外におはなしで訪問する当番は不定期の活動(各学校等との調整)) | 
              
                | 活動時間帯 | 第3週水(変更あり)は9:30~12:30、第2週土曜日は14:00~15:30、不定期の活動は各学校等との調整 | 
              
                | 入会金の有無 | 無し | 
              
                | 会費の有無 | 無し | 
              
                | 会則の有無 | 有り | 
              
                | 会員募集状況 | 募集中 | 
              
                | 入会方法 | (電話にて問い合わせ) | 
              
                | 活動内容紹介 | 本や紙しばいなどを使わず、お話を覚えて語る“ストーリーテリング”の会です。主な活動場所は、中央図書館、小学校、幼稚園、児童クラブ等です。毎月、定期的に訪問しています。 この会では、子どもが心から楽しめるいいお話を選んで、きちんと準備し、1回1回のおはなし会を満足のいくものにできるよう、毎月の定例会で勉強会を行っています。
 | 
              
                | PRや実績など | 子どもはお話を聴くことが好きです。物語を聴くことは人の心の成長に必要なことです。私たちは、お話を覚えて、自分のものにして、生き生きと語ることで、子どもたちを物語の世界に遊ばせてあげたいと思っています。子ども一人ひとりの表情を見ながら、直接語りかけると、何か特別なつながりができるようで感動ももらえます。 まずは毎月第2土曜日14:30~、中央図書館の“ストーリーテリングの会”へどうぞ聞きに来てください。
 | 
              
                | 主な会員職業 | パート・アルバイト,主婦 | 
              
                | 活動日 | 第3週水曜日(変更あり)・第2週土曜日、市内学校、幼児園、児童クラブに不定期 | 
              
                | ボランティアセンター(社会福祉協議会)登録 | 登録有り | 
              
                | 保険関連 | 当団体はボランティア保険に加入しています | 
              
                | ボランティア受け入れ可否 | 可 | 
              
                | ボランティア内容 | 「ストーリーテリングのおはなし会」の語り手募集 https://tsunagaru.genki365.net/G0000076/looking/1550.html
 |