高浜市社会福祉協議会 感謝状表彰
公開日:2024年12月26日 最終更新日:2025年01月27日
毎年、3年以上ボランティア活動に取り組まれた団体へ高浜市社会福祉協議会より感謝状を贈り、
表彰しています。
今年度は 「ぐるんぱ」、「たんぽぽⅡ」、「カサブランカ」の3団体に感謝状を贈りました。
↑↑「ぐるんぱ」・「たんぽぽⅡ」のみなさんには、令和6年11月3日(日)わくわくフェスティバルで表彰しました。
(写真 左端から3名が「たんぽぽⅡ」のみなさん、左4番目から右に4名が「ぐるんぱ」のみなさん)
・「ぐるんぱ」は平成16年に設立され、子育て支援として、高浜エコハウスでのフリーマーケットの開催や、
子育て支援の情報交換と研修をかねて、家庭ではできない楽しい遊びを企画する「GoGoはまキッズがいく」を
開催してきました。
また、高齢者への食事づくりにも長年尽力されています。
宅老所「こっこちゃん」(令和5年12月閉所)と「じぃ&ばぁ」で食事作りをし、アイデアを活かした料理を
提供し、利用者に喜ばれています。
・「たんぽぽⅡ」は平成17年の設立より、長年、宅老所「じぃ&ばぁ」で食事づくりに尽力されています。
毎月3回の活動は、「新鮮なものを、その日のうちに食卓に」をモットーに、活動当日に購入した食材と
メンバーから届く季節の野菜を使用し、利用者の健康を考え、魚中心のメニューを提供しています。
↑↑「カサブランカ」のみなさんへは、12月1日(日)、日頃活動されている宅老所「じぃ&ばぁ」で表彰させて
いただき、利用者のみなさんも同席してもらいました。(写真 後列左端から6名が「カサブランカ」のみなさん)
平成18年の設立より長年にわたり、宅老所「じぃ&ばぁ」で食事づくりに尽力されています。メンバー全員が
ヘルパー経験者(現役のかたもいる)というだけあり、その知識や経験を活かし、利用者の体調や好みに合わせた
メニューや、季節の素材を活かした昔懐かしい味の食事を提供し、喜ばれています。