視覚障害者ガイドボランティア養成講座
公開日:2020年07月13日 最終更新日:2023年02月01日
視覚障害者ガイドボランティアひまわりの会 |
2020年(令和2年)2月27日(木) 心身障害者福祉会館で、受講生は20名で行いました。 視覚障害者は、周りの様子がわからないところを歩いています。点字ブロックを伝って歩いていても道に迷うこともあり、「大丈夫ですか。何か、お手伝いしましょうか」と声をかけていただくと助かります。(略)~刈谷市社協ボランティア通信vol.21より |
---|
詳細
![]() 1 |
![]() 講義 リハビリテーションワーカー 山本英毅氏 |
![]() 背もたれのある椅子に座る |
![]() 一段先に歩いて、階段を下りる |
![]() 『クロックポジション』時計の文字盤でお弁当の中身を説明 |
![]() 午後から、キャッチの取材 車の乗降 |
![]() 声かけ |